※アフィリエイト広告を利用しています

【まだ間に合う!?】スポットクーラー徹底レビュー

DIY

2023年夏、全国的に酷暑が続いています🥵

涼しいはずの北海道でさえ、各地で「観測史上初となる最高気温」を記録しています。

我が家では毎年、エアコンを購入しようと考えているうちに、夏が過ぎ去ってしまった・・・なんてことが通例でしたが、さすがに今年は様子が違う。

我が家の猫たち、ヨタロウとショコラも今年14歳、人間の歳で言うと72歳になって、暑さが身体にこたえている様子もあり、ようやくエアコン購入を決意!

いざ、家電量販店へ足を運び、商品を選んでいると係員が一言、

「今、エアコンがとても売れていて、設置できるのが3週間先なんですよねぇ・・・。」

そりゃそうだよね、みんな暑いのは同じ。

 

-1.bk 【まだ間に合う!?】スポットクーラー徹底レビュー

「3週間も耐えられないよ~!」

と、うちのニャンコたち・・・。

 

 

なんとか設置工事なしで涼しくなる方法を探って、たどり着いたのが「スポットクーラー」とか、「ポータブルエアコン」「移動式エアコン」と呼ばれるものでした。

 

そして、私が選んだのは、「ナカトミ MAC-20」

効率よく冷却するには、エアコンと同じ程度の冷却能力があって、ダクトから排熱すること。

このスポットクーラーを導入して、実際に効果があったのか?設置はどうしたのか?などホットなレビューと、

今回の導入にあたっては、20畳程度の空間を冷房することを目的に、冷房能力が2kw以上暖房機能なしで、ダクトによって排熱するタイプ『スポットクーラー』『ポータブルエアコン』を徹底的に比較して検討したので、そちらも併せて紹介します。

 

★★本来、このスポットクーラーは「室外機のある通常エアコンを取り付けられない、6畳程度の部屋を冷やす。」ことを想定しています。
本レビューは、仕様範囲外での調査結果ですので、あくまでも参考程度に考えていただけると幸いです。
ただし、データはしっかりとお見せします。★★

 

 

ペットを飼っている以上、必ず訪れる別れの時、その時の覚悟はできていますか?
関連記事:【そのときどうする?】ペットとの別れ……

 

我が家の冷房の目標と条件

我が家の目標は、南向き鉄筋マンション、リビングとキッチンが一体となった18畳と和室6畳の「合わせて24畳」を冷やすことです。

2-500x620 【まだ間に合う!?】スポットクーラー徹底レビュー

 

スポットクーラーというと、ほとんどが6畳程度の部屋が対象です。

はたして24畳の空間を冷却することが可能なのか?

 

早速ですが『ナカトミ MAC-20』レビュー

IMG_4087-2-500x375 【まだ間に合う!?】スポットクーラー徹底レビュー

入荷したのが7月26日。そこから本記事を投稿する8月1日までの1週間、使ってみた結果を時系列で報告します。

ナカトミ MAC-20 冷房 冷風 除湿 送風
必ず在庫確認してください。「在庫あり」となっていても、よく見ると「在庫要確認」となっているショップもあります。

すぐ、レビュー結果を見たい方はコチラ「MAC-20を使ってみた結果と考察」へ

 

MAC-20の仕様

はじめにMAC-20の大まかな仕様を示します。

電源:100V 50/60Hz
冷房能力:2.0kW/ 2.3kW → 冷房の目安6畳程度
消費電力:750W/770W → 下の「結果と考察」参照
設定温度:16~32℃
騒音値:55/57dB → 下の「結果と考察」参照 

 

入荷当日の状況

IMG_3839-500x375 【まだ間に合う!?】スポットクーラー徹底レビュー

7/26(月)12:30到着最高気温31.4℃
設置直前の室温は31.2℃
室温の測定はリビングと和室の境にある温室時計の値

 

・到着後、すぐにダクトからの熱を排出する窓パネルの取り付け作業を行い、13:00冷房開始!
・部屋中の空気を効率的に循環させるため、2か所に扇風機を設置した。
・送風口からはヒンヤリした、気持ちの良い冷風が吹き、天国にいるような気分にww
・音については、想像していたよりも小さいと感じる。

-500x620 【まだ間に合う!?】スポットクーラー徹底レビュー

MAC-20の設定値と室温の記録

7/26(水)日中最高気温:31.4℃

時間室温設定温度風量
13:00(冷房開始)31.2℃
14:00(1時間後)30.0℃▲1.2℃16℃
18:00(5時間後)28.5℃ ▲2.5℃16℃
24:00(11時間後)27.2℃ ▲3.8℃16℃
動作開始から1時間で、室温が1.2℃下がり、明らかに空気が変わったことを体感。
5時間後に28.5℃、11時間後に27.2℃となり、その日のうちに、暑さを感じないほど快適となった。
睡眠中の「音」に関しては、詳細は↓で説明しますが、意識すればわかる程度で、十分爆睡できた。
※さらに和室で寝ていると、朝方は寒く感じるほど(結果的に26.8℃まで)だったため、設定温度を18℃に上げ、風量を弱に設定した。

 

翌日7/27(火)日中最高気温:31.8℃

時間室温設定温度風量
8:0027.5℃18℃
13:0028.2℃16℃
21:0027.1℃18℃
朝方、設定温度を18℃に上げたが、日中温度が上がってきたので、再度設定温度を16度、風量:強に設定変更。
本日も最高気温 31.8℃と高かったが、室温27℃~28℃を維持した。
※就寝中は室温が26℃程度で寒く感じたため、設定温度を20℃にあげた。

 

我が家には、換気用の排気口があるため、窓パネルからの排熱を止めて、排気口を使って排熱するように変更した・・・が、排熱口がが小さかったり、ダクトの途中で熱が逃げたり籠ったりすると、排熱ロスが生じて熱を持ち、うまく冷却できなくなります(別途解説予定です)!排熱には必ず付属の窓パネルを使用しましょう。

 

7/28(水)日中最高気温:35.1℃

時間室温設定温度風量
8:0026.8℃20℃
13:0028.8℃20℃
15:0027.1℃18℃
21:0027.2℃22℃
本日は気温35℃を超える猛暑日となり、室温29℃と冷房能力を心配したが、設定18℃でも問題なく27℃まで下げることができた。
★冷房能力が追い付いてきたのか、設定温度に対して、室温が少しずつ下がってくる。

 

7/30(金)日中最高気温:31.0℃

時間室温設定温度風量
8:0026.8℃20℃
13:0027.2℃20℃
21:0027.0℃22℃
夜間、さらに寒く感じてきたため、朝方、設定温度を24℃にあげた。
次第に室温が安定してきたように感じる。

 

7/31(金)日中最高気温:34.7℃

時間室温設定温度風量
8:0026.6℃24℃
13:0027.5℃23℃
21:0027.2℃24℃
徐々に室温が下がってきていること、それ以上に体感温度が下がってきていることから、設定温度をあげるようにした。

 

8/1(日)日中最高気温:32.6℃

時間室温設定温度風量
8:0028.0℃25℃
13:0028.8℃25℃
15:0028.3℃24℃
21:0028.0℃25℃
MAC-20導入前は、ヨタロウもショコラも暑さで、ぐったりと寝ていたが、涼しくなってきたことで活動量も増えてきた。身体がついてきていなかったのかもしれない。
しかし、夜間冷えすぎたかな?とも感じていて、案の定この日、ヨタロウが朝から下痢気味、ショコラはキャットハウスに入りっぱなし。
温度変化に体がついて行っていないのかも?
室温を下げすぎず、28℃を目標に設定するようにした。

 

MAC-20を使ってみた結果と考察

冷房効果について

初日は「温度設定:16℃(最低)」、「風量:強」として目いっぱいに温度を下げ、初日から快適に過ごせるようになりました。

3日目あたりから、日中と夜中に設定温度と風量を調整しながら、暑すぎず寒すぎないように工夫し、設置から1週間ほどたった現在は、猫たちの体調を考えて、日中の室温28℃をキープするように「設定温度:25℃」、「風量:弱」を基準として調整しています。

夜間は温度が下がることで設定温度に到達すると、コンプレッサーの動作が止まります。しかし、日中はなかなか設定温度に追い付かず、コンプレッサーは動きっぱなしです。

もっと設定温度を下げるといいのか、風量を上げるといいのか(もっと扇風機を活用したりとか・・・)、試案中です。

 

もっと冷やそうと思えば設定可能なため、我が家の間取りにも『十分な冷房効果がある』と思います。

 

ここで、排熱については、十分な注意が必要です。

メーカーの仕様からも、「排熱がうまくいかない場合には冷風がでなくなる」ことがあるので、付属している窓パネルが必須だと思います。

 

騒音について

1週間使ってみて、「音」に関しては、私にとっては全く問題ありません。

MAC-20からでる音はコンプレッサーの動作音ファンのモーター音です。

コンプレッサーは、冷蔵庫にも使われていて、低音の「ブーン」というような音です。ファンは、風量の強弱で「ブォーン」という風切り音とモーター音が出て、当然、強設定で音が大きくなります。

私は、ファンを”強”にすると、コンプレッサーの音が聞こえなくなるので、ファンの方がうるさいと感じますが、それぞれ周波数が異なり、また人の聞こえ方によって相乗効果でうるさく聞こえてしまう人もいるかもしれません。

 

MAC-20の仕様では、騒音値『56dB』となっており、

あくまでも参考ですが、騒音値には以下のような「一般的な目安」があります。

これに当てはめると普通の会話と静かな住宅地の昼の間という、微妙なあたりになります・・・(^^;

-500x261 【まだ間に合う!?】スポットクーラー徹底レビュー

 

また、我が家で音をそれほど意識しない理由として、クーラーは窓際に設置、寝ている場所が和室なので、クーラーから約4mほどの距離があります。

以下のように音源との距離によって、音が減衰されます。

-500x295 【まだ間に合う!?】スポットクーラー徹底レビュー

つまり我が家の場合、『57dB』の騒音が、4m離れると12dB音が減衰するので『45dB』となり、図書館レベルの静かさになるのです。

レビューにあるような、「エアコンをつけられない6畳間で運転」の場合、さすがに枕元で動いていれば、うるさく感じると思います。
もちろん距離だけでなく、音に対する人の感受性の違いも影響するでしょう。

 

参考:総務省|騒音レベルと騒音影響

 

電気代について

電気代の請求が気になるところですがwww

電気代についても考察してみます。

使い方によって、また地域によって単価や使用状況は変わりますので、あくまでも目安としてお考えください。

MAC-20には「期間消費電力」の記載がないので、ざっくりと「消費電力:750[W]」から算出します。

北海道電力での単価を23円98銭/1kWh とします。

MAC-20消費電力:750[W] = 0.75[kW]
電力量料金:23円98銭 ≒ 24[円/kWh]

 

電気代の算出方法は、

1時間あたりの消費電力[kW]  × 使用時間[h] × 電力量料金[円/kWh]

 

今回、24時間フル稼働で7日間稼働しているので

0.75[kW] × 24[h] ×7[日] ×24[円/kWh] = 3,024円 🤣🤣🤣
ざっくりと、一週間で3千円!!!

まぁ、背に腹は代えられぬ。人間は追い込まれると、『涼』をお金で買おうとするのです。

フル稼働してるとはいえ、設定温度や風量が常に最大ではないことが、わずかな希望です・・・トホホ。

 

MAC-20と同クラスのスポットクーラー7選!

ナカトミMAC-20を選ぶ際に、同クラスのものを検討しました。

私が比較対象としたのは、
①冷房能力が6畳程度以上(2kW以上)
②暖房機能なし
③効率よく冷却できるようダクトで外に排熱するタイプ
の『スポットクーラー』、『ポータブルエアコン』、『移動式エアコン』と呼ばれる中から7製品をピックアップします。

 

スポットクーラー厳選7製品の比較一覧

製品名MAC-20IPA-2221GIPA-2821GIPA-3521GTAD-2221YEC-J25YMC-15C
メーカーナカトミアイリスオーヤマアイリスオーヤマアイリスオーヤマトヨトミYAMAZENユアサプライムス
製品画像MAC-20 【まだ間に合う!?】スポットクーラー徹底レビューIPA2221_128 【まだ間に合う!?】スポットクーラー徹底レビューIPA2821_128 【まだ間に合う!?】スポットクーラー徹底レビューIPA3521_128 【まだ間に合う!?】スポットクーラー徹底レビューTOYOTOMI 【まだ間に合う!?】スポットクーラー徹底レビューYAMAZEN 【まだ間に合う!?】スポットクーラー徹底レビューYUASA 【まだ間に合う!?】スポットクーラー徹底レビュー
電源100V100V100V100V100V100V100V
冷房能力2 kW2 kW2.5 kW3.1 kW2 kW2.1 kW1.8 kW
冷房消費電力750 W755 W810 W850 W490 W780 W620 W
冷房目安4.5-7畳7-10畳8-12畳
風量強・弱弱・中・強・自動弱・中・強・自動弱・中・強・自動弱・中・強・自動低・中・高強・弱
機能冷風・除湿・送風冷風・除湿・換気(送風)冷風・除湿・換気(送風)冷風・除湿・換気(送風)冷風・ドライ・送風冷風・除湿・送風冷風・除湿・送風
騒音値約56dB前方52dB 後方55dB約53dB約59dB
設定可能温度16~35℃16~30℃16~30℃16~30℃16~35℃16~31℃15~31℃
ルーバー上下左右手動上下のみ手動上下自動スイング上下自動スイング上下左右手動上下自動スイング上下自動スイング
左右手動
サイズ幅370x高さ705x奥行345mm幅286x高さ700x奥行320mm幅425x高さ804x奥行393mm幅425x高さ804x奥行393mm幅315x高さ770x奥行395mm幅440x高さ715x奥行360mm幅320x高さ710x奥行320mm
重量22 kg22 kg30 kg33.5 kg24 kg27 kg22 kg
ノンドレン
排熱ダクト/窓パネル付属〇/〇〇/〇〇/〇〇/〇〇/〇〇/〇〇/〇
窓パネル高さcm78.5~141576~143.576~143.576~143.594~17088~125.581~145
排気ダクト長さcm30~12030~15030~15030~15030~15024~15040~140
ダクト直径(外径)cm1414.515
雨除けカバー×××
タイマー切/入(1~24h)切/入(0.5~24h)切/入(0.5~24h)切/入(0.5~24h)切/入(0.5~24h)切(1~24h)切/入(1~24h)

 

ナカトミ MAC-20

工業用の冷暖房器具、空調機、エンジン部品、コンプレッサーを製造するメーカーナカトミが手掛ける家庭用の移動式エアコン。このタイプではもっとも基本的な機能を持った製品。

ナカトミ MAC-20 冷房 冷風 除湿 送風

 

アイリスオーヤマ IPA-2221G

IPA-2221Gは、4.5~7畳用のポータブルクーラー。IPAシリーズのなかで小型、基本機能を持った製品。

アイリスオーヤマ IPA-2221G-W ポータブルクーラー

 

アイリスオーヤマ IPA-2821G

IPA-2221Gより一回り大きい7~10畳用。ルーバーに上下スイング機能がついている。

 

アイリスオーヤマ IPA-3521G

IPAシリーズで最大の8~12畳用。IPA-2821G同様、スイング機能付き。

アイリスオーヤマ IPA-3521G-W ポータブルクーラー

 

トヨトミ TAD-2221

昭和24年創業の石油コンロなど暖房器具メーカーの老舗、トヨトミ。窓用エアコンで実績があり、窓パネルの高さが170㎝まで対応。

トヨトミ TAD-2221 スポット冷風機

 

YAMAZEN YEC-J25

戦後の昭和22年に機械工具から始まって、工業機械、住設建材、家電まで手掛ける山善。YEC-J25は基本機能に加えスイング機能つき。

YAMAZEN山善 YEC-J25 ポータブルクーラー

 

ユアサプライムス YMC-15C

自動車バッテリーで有名なGSユアサと血を分ける電気製品メーカーで、こたつ、扇風機などの冷暖房器具を販売する。基本機能に加えスイング機能つき。

ユアサプライムス YMC-15C スポットエアコン(冷房)

 

選ぶポイントとなるのは、冷やしたい空間の広さに対する、冷房能力[kW]・消費電力[W]です。
アイリスオーヤマのIPAシリーズは、部屋に応じたラインナップがあり、広さを求める方におすすめです。また、本体の機能ではないですが、排熱用の窓パネルのサイズを考慮すべきです。スポットクーラーは必ず排熱が必要なため、今回おすすめに挙げた製品すべて、熱を窓の隙間から外へ排気する、「窓パネル」が付属しています。おすすめした製品の中で、一番高い窓に対応するのは「トヨトミ TAD-2221」の170cmです。それ以上の高い窓には、パネル相当の材質の板をつぎ足しするなど一考する必要があります。
※ナカトミのMAC-20には、オプションで高さ190cmまで対応できる「テラス窓用パネル」があります。
また、細かいところで、排熱口の外側に雨除けがあると便利です。
10-120380 【まだ間に合う!?】スポットクーラー徹底レビュー
ナカトミ MAC-20用テラス窓用パネル WP-190
created by Rinker

 

まとめ(MAC-20購入にあたっての感想やら・・・)

IMG_3872-500x375 【まだ間に合う!?】スポットクーラー徹底レビュー

取付後、あまりの快適さに感動するショコラ

 

・冷却能力は広さに対しての限界はあると思うが、我が家の条件では余裕をもって下げることができた。これは予想以上の効果!

レビューにあった、「うるさい、眠れない。」とのコメントで、ある程度覚悟していたが、距離的なものと、かなり大げさな音を想像していたので、まったく問題なし。

・音はちょっと古い冷蔵庫や水槽のポンプ音のよう。

・照明を消して寝入りばなのときは、音を多少意識するものの、すぐに爆睡、途中で音で目が覚めるということはない。

狭い部屋での使用、音に敏感な人、睡眠障害のある人にとっては厳しいかもしれない。

22kgは重い!女性だと大変かも?ただし、キャスター付きなので、段差がなければ取り回しは楽。
・狭い部屋での使用が前提のためか、風量設定や風向きの変更(ルーバー)が手動なのが残念。→広い空間では扇風機やサーキュレーターの併用が必須です!・排気に注意しないと、熱のためにコンプレッサーが止まる(何分止まるのかは未計測)。・広い空間の冷房にはそれなりに電気代もかかることを覚悟!

 

私の場合、「暑いの」 vs 「うるさいの+電気代がかかる」 → さてどっち?という究極の選択だったわけですが、この夏の異常な暑さを考えると猫のことも安心できたので、買って大正解だったと思います。

とりあえず、このような突貫作業的なスポットエアコンがここまで冷房能力が高いとは思いませんでした。

同じように迷っていた方の、少しでも参考になれば嬉しいです。

 

夏はお水が大事!
関連記事:【いつでもキレイな水を!】おすすめの猫用自動給水器7選
ひんやりグッズを始め、おすすめのねこグッズを紹介!
関連記事:【実際に使ってみた】猫グッズおすすめを紹介!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました
// 使用していないJavaScriptの削除のためのAdsense遅延読込み20210819